12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

黒部市議会 2021-12-13 令和 3年第6回定例会(第2号12月13日)

これ以上の米価の下落を止めるには、やはり市は県と協力して、国に対して過剰米買上げ市場から隔離することや、ミニマムアクセス輸入米の削減などで米価を下支えするよう求めるべきと思いますがどうでありますか、お伺いいたします  同じ、黒部は扇状地で農業を営む、隣の市である入善町では、新型コロナウイルス感染症等に伴う外食産業中心とした米の需要減少は、町の基幹産業である農業に大きな影響を及ぼしているとして、入善農産物品質向上臨時交付金事業

黒部市議会 2021-12-03 令和 3年第6回定例会(第1号12月 3日)

市は県と協力し、国に      対し過剰米を買い上げ市場から隔離することや、ミニマムアクセス輸入米の削      減などで米価を下支えするよう求めるべきと思うがどうか。   (2)入善町では新型コロナウイルス感染症等に伴う外食産業中心とした米の需要      減少は、町の基幹産業である農業に大きな影響を及ぼしているとして、入善町      農産物品質向上臨時交付金事業が行われた。  

高岡市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会〔 請願文書表 〕

│ │    │ 同時に、国内需給には必要がないミニマムアクセス輸入米は、毎年77万トンも輸入 │ │    │れています。国内消費量は30年間で4分の3に減少したにもかかわらず、一切見直され │ │    │ていません。せめてバター・脱脂粉乳並みに不要なミニマムアクセス米輸入数量調 │ │    │整するなど、国内産米優先米政策に転換することが必要です。           

魚津市議会 2009-12-01 平成21年12月定例会(第3号) 本文

政府備蓄米を100万tまで買い入れること、米価暴落原因の大きな要因であるミニマムアクセス輸入米の義務輸入を中止すること、このことを国に断固として要求すべきだと思いますが、これについての考えをお聞かせいただきたいと思います。  第3に、(仮称)僧ケ岳県立自然公園指定に向けての進捗についてであります。  事業協議進捗状況は何合目まで進んでいるのか尋ねるものであります。  

魚津市議会 2009-09-01 平成21年9月定例会(第2号) 本文

米価暴落原因の大きな要因として、ミニマムアクセス輸入米の義務輸入を中止することを国に要求することだと考えます。これらの点についてもお答えいただきたいと思います。  4点目は、米騒動米倉に関してであります。  米騒動発祥の地、魚津の米騒動の象徴的な存在である米倉の改修が9月中にも始まりますが、非常に喜ばしいことであります。5月29日、文化庁に行ってまいりました。  

入善町議会 2002-12-01 平成14年第9回(12月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

今、厳しい農業の現状の打開は、国による農作物への価格保障であり、ミニマムアクセス輸入米の廃止であります。これは、現在のWTO農業協定でも十分可能であり、政府がやる気になればすぐにでもできることであります。  私は、これまでも町の農業農家を守るために、町長に行動を起こすように求めてきました。町長は、全国町村会などを通じて、国に意見を述べるなどと言ってこられましたが、それでは不十分だと考えます。

高岡市議会 2002-06-02 平成14年6月定例会(第2日目) 本文

研究会では今年4月の中間報告で、主要議論ミニマムアクセス輸入米の評価に関し、「食糧庁が提案の中で述べている主食用輸入された売買同時契約米の量を超える政府米援助用米等に振り分けているためミニマムアクセス米による影響は避けている。また、ミニマムアクセス米国産米を圧迫していることを示すものはなかった」と説明しています。  

入善町議会 2000-03-01 平成12年第24回(3月)定例会(第3号)  一般質問・質疑・委員会付託

ミニマム・アクセス輸入米こそ、だぶつきの最大の原因です。米の輸入が始まった平成7年から平成9年の3年間に政府農家から買い入れた米の数量は389万トンですが、輸入された米は136万5,000トン、何と政府買い入れ米の35%にも当たります。そして、この輸入米国内産の新米にまぜて売られているのは、関係者の周知の事実です。  

滑川市議会 1997-09-29 平成 9年 9月定例会(第4号 9月29日)

(2)ミニマムアクセス輸入米については処理方針を明確にし、国産米需給影響を与えないよう処理すること。   (3)政府の行う備蓄運営にあたっては、自主流通米価格形成影響を与えないよう配慮すること。   (4)国際貢献目的とした国際機関食糧不足国からの要請に基づく援助輸出等積極的実施をはかること。  

黒部市議会 1997-09-19 平成 9年第5回定例会(第4号 9月19日)

(2)ミニマムアクセス輸入米については、処理方針を明確にし、国産米需給影響を与えないように処理すること。  (3)政府の行う備蓄運営にあたっては、自主流通米価格形成影響を与えないよう配慮すること。  (4)国際貢献目的とした国際機関食糧不足国からの要請に基づく援助輸出などの積極的実施をはかること。

黒部市議会 1997-09-11 平成 9年第5回定例会(第3号 9月11日)

2つ目といたまして、ミニマムアクセス輸入米については、処理方針を明確にし、国産米需給影響を与えないように配慮すること。  小さい3つ目といたしましては、政府の行う備蓄運営にあたっては、自主流通米価格形成影響を与えないよう配慮をすること。  小さい4つ目といたしまして、国際貢献目的とした国際機関や、食糧不足国要請に基づく援助輸出等積極的実施を図ること。  

立山町議会 1995-12-01 平成7年12月定例会 (第2号) 本文

次は、農業問題でありますが、1番目のミニマムアクセス米海外援助に回して、そして外米を受け入れるための減反政策をやめさせるように国へ働きかけないかというご質問でありますが、9月議会の答弁と重複いたしますが、ミニマムアクセス輸入米については、全量加工用とか援助用にしむけて、そして国内生産に及す影響を最小限に抑えるような運動を私どもはやってきたわけであります。

  • 1